当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
本コラムの運営方針についてはサイトポリシーのページでご確認いただけます。
不倫をする配偶者が別居を強行するケースの浮気調査 浮気調査コラム
- 妻が一方的に別居し子供を連れ去りされた後、離婚調停を申し立てられました。
別居1ヶ月で不貞しているようですが、不貞の証拠としての浮気調査は可能でしょうか? - 別居後に不倫が判明する浮気調査の事例は多数あります。 法的な判断は弁護士事務所などのサイトで多く紹介されていますが、その多くが婚姻関係の破綻は認められにくく、不貞行為として慰謝料請求が可能であるとされています。
争点は夫婦関係が破綻していたか?
配偶者が一方的に別居を強行した後、別居後に配偶者の不貞が発覚したが、「今から不倫の証拠を集めても不貞行為の証明として有効なのか?」という内容の相談を多く寄せられます。
上記の相談例は妻が子供を連れて別居に至る相談事例ですが、夫が家を出ていくケースも当然あります。
その何れにせよ、別居後に不倫が発覚している場合、争点になるのは不貞が開始されていた時点で夫婦関係が破綻していたか否か?になります。
どのような経緯で別居に至ったのか?など、個々の事情によって判断が異なることになり、浮気調査を提供している探偵社のサイトで解説したところで説得力は乏しいと思われる為、詳細は他の弁護士事務所や法律関連のサイトで情報を収集していただくとして、一般論として上記の相談事例のような別居後1カ月で不貞というのは有責配偶者と認定される可能性は高いでしょう。
別居後、相当の期間がある場合
では、別居後に1年以上や2年など、相当の期間が経過しているケースではどうでしょう?
別居から期間が経過しているからという理由のみで、夫婦関係が破綻していると認定されるのであれば、不倫をする配偶者が一方的に別居に持ち込み、その後時間さえ経過すれば不貞が不貞(不法行為)ではなくなるということになってしまいます。
ここでも、別居に至った経緯やその後の夫婦関係の修復をどうされたかなど、個別の事情によって判断されることになるでしょうから、弁護士等に相談された方が良いと思います。
早い段階で不貞の証拠を確保しておく必要性
現状がどういった状況であれ、強引に別居をした配偶者に不貞の疑いがあるのであれば、探偵社に浮気調査を依頼するかという問題ではなく、早期に事実確認だけでもされていく必要があります。
その上で、不貞行為に信憑性があると判断されるのであれば、探偵社に浮気調査を依頼するなりの証拠確保方法を考えれば良いのです。
探偵に全て任せるといった考えではなく
- ご家族でないと集められない証拠もありますので、そういった部分は自分で集める
- 法律的な部分は弁護士など法律の専門家からアドバイスを貰う
- 離婚や親権に対し、感情論だけでなく正確な知識の上、判断をする
といったことが重要になります。
筆者紹介

探偵 矢橋克純
探偵社ガルエージェンシー伊勢湾・三重・名古屋駅西代表
ガル探偵学校名古屋校校長
ガルエージェンシー代理店統括事業部
出演テレビ番組多数
ラジオ番組コメンテイター、各種雑誌にて連載を執筆中
地域に根を張った探偵・興信業務を行い、東海・近畿地区には独自のネットワークを持っていますので三重県内での調査には絶対の自信があります。
ガル離婚相談室のご案内
浮気調査のプロフェッショナルと併せ、離婚問題の専門家が提案するガル離婚相談室。
不倫の慰謝料請求・親権争い・養育費など、浮気が原因で離婚をお考えの方の必見事項のご紹介。
浮気調査により離婚をお考えの方は「ガル離婚相談室」をご参照下さい。