子供用のGPS

お子様の居場所がわかるGPS発信機

子供に持たせるGPS機器について
みまもりGPSやあんしんGPS等

GPS発信機Q&Aと書かれた探偵ブログヘッダー画像

三重県の探偵社ブログヘッダー画像

最新更新日:

子供の居場所がわかる小型GPS発信機のご紹介。何時から塾や習い事、何時までに帰宅するなどの情報がわかるGPS機器。子供の安全をGPSで確認・確保する。

GPS(グローバル・ポジショニング・システム)

グローバル・ポジショニング・システム(英語: Global Positioning System, Global Positioning Satellite, GPS、全地球測位システム)とは、アメリカ合衆国によって運用される衛星測位システム(地球上の現在位置を測定するためのシステムのこと)を指す。
ロラン-C(Loran-C: Long Range Navigation C)システムの後継にあたる。
アメリカ合衆国が軍事用に打ち上げた約30個のGPS衛星のうち、上空にある数個の衛星からの信号をGPS受信機で受け取り、受信者が自身の現在位置を知るシステムである。

小型化&高性能化する子供用GPS

子供の安全を確かめることを含めて開発される「キッズ携帯(スマホ)」や「小型のGPS発信機」。

近年では様々な機能がついて、高性能化されたものが多く販売されています。
NTT-DOCOMOやSoftBank、AUといったキャリアからも発売されていることから、子供にもたせている方も多いのではないでしょうか。
子供に何かあってからでは遅いので、とても良いことだとは思います。

GPS機能のついたキッズ携帯

子供のいるご家庭の必須アイテムといえる子供用GPS

冒険心やイタズラ心は子供の成長薬といえる

お子様にGPSをもたせる上で、頭に入れておかれたほうが良いのは、全ての子供は冒険心や様々なことに対する興味心を持っており、親の思いとは異なる予期せぬ行動をとるものです。
また、子供には子供たちなりの人間関係があり、特に友達関係は大切にする傾向があります。

例えば、親には内緒で友達と離れた場所にあるショッピングモール行くなどもあるでしょう。
子ども同士のサイクリングといった自転車で離れた土地に行くこともあると思います。

そのことをGPS情報で知った親御さんは、「危ないから行ってはダメ!」と叱りたくなる気持ちは十分理解できますが、そこは少し冷静になられて対応方法を考えましょう。

サイクリングをする子供たち

自分たちの居場所が持たされているGPSによって親に把握されていることを学習した子供が、それでも同じように友達と遊びたい&冒険したいと考えた場合、想定外の行動をされてしまうことがあります。

GPSを友だちの家やどこかに置いて出かけるなどをされた時には、何かあった時に居場所を知ることができなくなります。

親心を説明することが大切

子供にしてみれば、友達と楽しく遊んでいるだけで何も悪いことはしていないのに、頭ごなしに叱ってしまうと反発する可能性があります。
事故などの危険性を丁寧に説明し、親として心配していることが理解できれば、その可能性は低くなるでしょう。

子供たちなりの人間関係(友達関係)をわかった上で、子供なりのメンツを潰さないようにしてあげると、悪い方向には進まないように思います。

高齢者の徘徊用には最適なアイテム

ご自宅や家族に認知機能の低下したご老人がいる場合、GPS機器を持たせておくことと安心でき、もしもの時の情報に繋がる可能性があります。

小型のGPSを工夫してベルトのバックル部分や靴の踵内部などに入れておくことも可能です。

ご老人の徘徊問題では、出ていった時間がわかるようにご自宅の玄関に人感センサーと登録者への通知機能のついた防犯カメラの設置と、タグ型のものを含めたGPS機器の携帯をアドバイスするようにしています。

徘徊する老人男性

三重県での調査はお任せください
ガルエージェンシーのロゴマークを頭部にデザインされた探偵社案内人
調査やご相談を担当するスタッフは守秘義務教育が徹底された探偵学校の講師資格を取得する民事調査のエキスパートのみです。三重県の皆様に高度な調査をご提供することをお約束します。

当サイトの内容、テキスト、画像などの無断転載・無断使用を固く禁じます。
また、まとめサイトなどへの引用を厳禁いたします。
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
本コラムの運営方針についてはサイトポリシーのページでご確認いただけます。

三重県の探偵ニュース 筆者紹介

所長の矢橋克純

探偵

探偵社ガルエージェンシー伊勢湾・三重・名古屋駅西代表
ガル探偵学校名古屋校校長
ガルエージェンシー代理店統括事業部

出演テレビ番組多数
ラジオ番組コメンテイター、各種雑誌にて連載を執筆中

地域に根を張った探偵・興信業務を行い、東海・近畿地区には独自のネットワークが確立されており、特に三重県内での調査には絶対の自信があります。

日本最大級の探偵事務所ガルエージェンシーの8つの日本一

探偵調査に関する無料面談予約はこちらから

0120-775-066 09:00(OPEN)-22:00(LAST)

探偵社概要

社名 総合探偵社ガルエージェンシー伊勢湾
住所 四日市相談室
〒510-0824 三重県四日市市城東町17-33
電話番号 059-353-6665
探偵業届出番号 三重県公安委員会 第55070401号
代表者 矢橋 克純
主要調査担当地区 四日市市 / 桑名市 / いなべ市 / 亀山市 / 鈴鹿市 / 名張市 / 伊賀市 / 中南勢地区(津市、松阪市、伊勢市、鳥羽市、志摩市) / 東紀州地区(尾鷲市、熊野市) / 他三重県全域(全国対応)
津相談室 探偵社ガルエージェンシー三重
名古屋相談室 探偵社ガルエージェンシー名古屋駅西

交通アクセス(四日市市城東町17-33)

三重県の調査はお任せください

探偵歴30年のプロ探偵に無料相談

トラブルの解決法をご提案

専用フリーダイアル0120775066

メール相談フォーム